写真の下の白い紙が手書きの原稿、その後印刷したものが上の木材です。
手書きのイラストや文字を様々な素材に印刷致します。
弊社の印刷方式の特徴として、印刷面平らな素材にのみ印刷可能ということがあります。
印刷面が凸凹していると印刷の設定ができなかったり、印刷自体はできても仕上がりが滲んでしまったりすることがあります。
写真は木材に印刷したものですが、
木材に特殊な加工がしてあり、触ると凸凹しています。
そのようなところに印刷しても文字はシャープに印刷されず欠けていたり、滲んでいます。
写真はDICの見本帳とPANTONE見本帳です。
赤には血のような赤、はんこの朱色のような赤(朱色と言ってしまってますが)、黄色にはカナリヤイエローやレモンイエローなど黄色1つの色を取ってみても一概に1つには限定できません。
そこでお客様の好みの色をデータ上で設定いただいたり、
データ上と実際の色は使用しているモニターによって変わるので色見本で色の指定をいただくことも多々ございます。
DICやPANTONEの番号で色をしていただく場合、VIEWCALのカッティングシートの色、今現在使用中の見本等で色のイメージをいただく場合もございます。
白や黒といった色は細かな指定はできないのですが、
黄色や赤、青など、そのほかの色は指定いただいた色見本に合わせて色を作り印刷いたします。
この色見本に大体近ければよいということであれば問題ないのですが、
色見本ぴったり完全に同じ出ないとだめという場合、再現が難しい場合がございます。
できるだけ指定いただいた色見本に近い色で印刷いたします。
しかしたとえ完全に色見本ぴったりとした色で印刷しても印刷する素材によっては色が多少違って見えて印刷されます。
写真の用にPANTONEの色見本帳を見ても同じ色番号でもコート紙用、上質紙用では色が微妙に違って見えます。
印刷する素材や素材の下地の色によってもその上に印刷すると色見本とは多少違って見えます。
こちらご了承いただけますと幸いです。
またすべてのご依頼に対応できるというわけではないのですが、
インクに艶なし希望、艶があった方が良い などお問い合わせの際に
お伝えいただけますと、対応できる部分に関してはできる限り対応させていただきます。
弊社の印刷は様々な素材に直接インクを印刷できるということが特徴の一つです。
紙はもちろんのこと、Tシャツなどの布、プラスチック、ステンレスなどの金属板等様々な素材へ印刷対応しております。
印刷した部分は耐久性も良く比較的長くご使用可能と思います。
通常であれば上記の素材等一般的に聞いたことのある素材でしたらほとんどのものに印刷
対応しているのですが、弊社で初めて印刷する素材、同じ品物でもメーカーが変わる場合などは正式に印刷のご注文をいただく前に
接着テストをお願いする場合がございます。
印刷後印刷部分を触ったり、こすったりして簡単に印刷部分が取れてしまっては
接着しているとは言い切れず、お使いになられる場合も不安になるかと思います。
このまま洗濯すると他の衣類にインクが付いてしまうのではないか。
印刷物をバッグに入れたらこすれてバッグや大事な書類を汚してしまうのではないか。
そのような不安を取り除くためにも接着テストを行いあらかじめインクと素材の
相性をチェックさせていただくことがございます。
接着が良好なものならばこすれても、爪で引っかいても素材がえぐれたり傷つくほど
やらない限り印刷箇所が剥がれてしまうということはありません。
紙の場合殆どの場合は厚さにも問題なく印刷させていただいておりますが、
特殊コーティングされている場合などは接着テストが必要な場合がございます。
ブルゾンなどの場合、ポリエステル素材には印刷対応しておりますが、タグに防水、撥水加工などと表示されている場合は
1部支給していただいて、接着テストをさせていただいております。
予備の部分がない場合、素材の隅っこに見えないように試しにインクを乗せて接着テストを行うこともあります。
同じ品物でも、メーカーが違うと品物を構成する成分が微妙に違う場合があり
同じインクで印刷すると接着が弱いということがあります。
簡単に取れてしまうわけではないけど、指でこするとインクが手に付く
といったことが起きる場合があります。
こちらの判断でテストをお願いする場合があり、その分お手数おかけしてしまうことになりますが
その際はご協力をお願いいたします。
過去に弊社で印刷したことのある品物については接着を確認しておりますので
テストなしに印刷いたします。
初めて印刷する素材、印刷したことある品物だけれども製造メーカーが違う。
タグの表示の混合率などが微妙に違う場合などにお願いすることになります。