黒板その後7 

12月分の投稿を忘れてしまいました。

1月もなんともう31日とのことでぎりぎり投稿します。

7月7日に設置した黒板のその後の経過報告
7月30日、
9月7日
10月4日
11月15日
12月23日
の報告と合わせて7回目です。

イーゼルタイプ黒板その後

まだまだ問題なさそうです。

ただ、設置開始から晴れ、風、雨の日問わず設置していたので黒板自体の劣化があります。
これは雨の日に出してなければ、もしくはすぐに乾拭きなど行えば回避できたことです。

外に出したらずっと放置でしたので(朝夕は取り込んでいます。)

黒板の表面の木が剥がれ始めれば、当然印刷部も木と一緒に剥がれます。
風で倒れて欠けることもあります。

今は雨の日には出さず、晴れ、曇りの日のみ設置しています。

―足つき黒板に関するページに進む。

富士山

先日バスで出かけた際に撮った写真です。

天気が良ければ三島からでも、三島のもっと南の大仁方面からでも良く見えます!

見える場所に住んでいるとなかなかじっくりと見ることもないのですが、
運転しているときなど、今日はきれいだな~なんて思う日もあります。

雨や曇りの日などは全く見えなくなることも普通にあります。

三島駅

先日三島駅に行ったら駅前に
こんなものがありました。

思わずパシャリ。普段あまりカメラ向けないのですがこの時はなぜか撮りました。

ちょっと至近距離すぎました…。

三島駅は使うことあっても、伊豆箱根鉄道(通称いずっぱこ、三島駅は昨年ドラマ 逃げ恥でも使用された駅!)からの乗り換えなど駅内移動により駅前に降りることないので、
たまに駅の外出ると結構雰囲気変わっていたりします。

今年はもうちょっと静岡東部の写真撮ってブログにも上げようと思っていたのですが、
全然写真を撮る癖がついていないです。

次は富士山の写真撮ってきます!

2016

2016年 今年一年 ありがとうございました。

今年は印刷においてたくさん改善点を発見することができました。
もっとこうすれば、きれいに印刷できる。
この素材には印刷できる、できない など
この素材の印刷はもっと乾燥させないといけない、など

印刷物を納品し納得いただけた場合、
もしかしたら品質にご満足いただけなかった場合もあるかもしれません。

もっと精進してまいります。

新たに取引きいただくことはもちろんその後に、2度目、3度目と取引回数が増えていくことは
とても励みになります。

2017年もよろしくお願いいたします。

年内営業日

お知らせが遅くなってしまいましたが、
弊社の2016年 年内営業日は29日までとなります。

2017年は1月4日から営業いたします。

お休み期間中はお電話の対応ができませんが、メールは
随時送っていただいて構いません。(返信は営業開始以降になります。)

よろしくお願いいたします。