このマークがある写真・画像にはリンクがございます。
写真や、文字サイズなど詳細を記載したページに進みます。
↑クリックすると移動します。
耐久性の優れているPPフラットファイルに 名入れ印刷承ります。
紙のフラットファイルと同じ仕様で、素材がPP(ポリプロピレン)という素材です。
ファイルの色も紙ファイルと同様にバリエーションがございます。
紙の綴じ方も紙ファイルと同じ方式でございます。
紙のファイルは水に濡れてしまうとふやけたり、破れたりということが起きますが、
PPファイルは水に触れたとしてもそのようなことが起きません。
ファイルの表紙を水拭きしても表紙がふやけてしまうといったことも起きません。
水回りや湿度の高い場所でファイルを使用したいが、
手に水がついた状態でファイルを持つことがあるなどといった場合にもオススメです。
紙ファイルより金額が少し上がります。
紙ファイルと紙がPP素材に変わっただけで同様の仕様(サイズ、罫線の位置など)でご利用が可能です。
会社名や部署名、学校名などを入れた社内で統一したファイルを100冊使用したいが、
手書きだと文字の位置もばらばらだし、 という場合などにもぜひお問い合わせください。
水は弾きますが、溶剤などをご使用される環境でお使いの場合、
印刷部分に溶剤が付着すると 文字が溶けだして滲んだりということが起きます。
PPファイルは様々なメーカーからたくさん種類がでており
弊社で印刷の経験がないファイルの場合、インキが接着しない場合がございます。
お問合せの際にどちらのメーカーのファイルに印刷をご希望か 教えていただければ幸いです。
また弊社で印刷経験のないファイルの場合、
1部見本のファイルを弊社宛に送っていただければ、接着テストも可能です。
お問い合わせの際にお答えしております。
接着しない場合は爪で引っかいたり、 テープを充てると簡単に印刷部分が剥がれてしまいます。
ピンクのファイルに白で文字を印刷しました。
ピンクファイルには白よりも黒で印刷したほうがはっきりと文字が見えるようです。
指定いただいた色で印刷が可能です。
PANTONE,DIC等の色番号で指定していただいた場合、色を混ぜ合わせて 印刷色を作成いたします。
できる限り近い色になるように作成いたしますが、たとえ色番号と全く同じ色で印刷を行ったとしても
ファイルの色とのバランスなどによって見え方が変わってしまうため
近似色での印刷とさせていただいております。
比較的小さいフォントサイズも印刷が可能です。 こちらのフォントは14ptで印刷をしています。
10ptを下回る場合は、かすれや文字に潰れが発生する場合がございますので、
デザインを拝見し印刷可能かどうかご連絡させていただきます。
写真9はB5サイズのPPファイル青に印刷を行っています。
このように小さいサイズや逆に大きいサイズのファイルにも印刷が可能です。
住所等を印刷する場合はどうしても文字数が多くなり文字のサイズも小さくなりがちかと思います。
比較的小さな文字も印刷が可能です。
ただ、10ptを下回る文字サイズの場合や、画数の多い漢字や、明朝体といった
細い線で構成されている文字の場合、印刷を行うと文字にかすれや、潰れが発生する場合がございますので
印刷内容(デザインデータ等)を拝見し印刷可能かどうか判断させていただいております。
この文字サイズの構成で印刷問題ないかなどご心配の場合も
お問い合わせ時に仮データなどどのような内容かわかるものをメールで添付いただければ
そちらを拝見し判断させていただいております。
※弊社でご用意できない場合、はご支給をお願いしております。
※こだわりのある素材(ファイルのメーカー)などはご支給を お願いする場合がございます。
※弊社でご用意できない場合、はご支給をお願いしております。
普段使用しているファイルと同じものに印刷してほしい。
といった場合など、弊社宛に支給いただければそちらに印刷を行い
返送という形で納品いたします。
事前にどのファイルか型番、写真などをおおくりいただき
印刷が可能かどうか(インキがファイルに接着するかどうか)確認させていただいております。
弊社で印刷したことのないメーカーのファイルの場合、インキが接着しない場合がございますので
事前に1部支給いただき、接着テストをさせていただく場合がございます。
インクが接着しない場合は爪でこすったり、セロテープ等の付けはがし作業で簡単に後も形もなく取れてしまいます。
ファイルは弊社でご用意が可能でございます。
その場合前払いとなります。
A4サイズ、B5サイズなど様々なサイズがございますので、
お問い合わせ時に、ファイルの色、冊数、サイズをお知らせください。
ファイルの色は黄緑、緑、黄、青、ピンク、グレー、橙といった色がございます。
1冊からご用意が可能で、
60冊緑ファイル、40冊グレーファイル 計100冊といったことも可能です
100冊すべて同じ色のファイルの場合のほうがファイル代は安くなります。
※ご注文時の状況にファイルの色が廃盤、ご用意に時間がかかる場合があります
その場合はご用意可能な色をご提案させていただきます。
PPファイルは各メーカーによって素材の書き方に違いがあります。
このページのファイルは再生発泡PPです。
ファイルによってはインキが接着しない場合もございますので、
弊社で印刷を行ったことのないファイルの場合、
お問合せの際に接着テストをさせていただくことをお伝えする場合がございます。
インクが接着しない場合、爪でこすったり、セロテープの付けはがしで印刷部が簡単にはがれてしまいます。
横長のファイルにも印刷いたします。
冊数に決まりはございません。
ただし、印刷には必ず版(型)を作成する必要があり
※印刷箇所(表紙のみ、表紙背表紙印刷など)によって変わりますが、
数千円-1万円程の金額がかかります。
1冊からでも印刷は可能ですが、
版代と合わせますと1冊作成するだけでも数千円かかってしまいます。
1冊や10冊など少ない数では、 版代と合わせるとファイルにしては金額がかなり高くなってしまいますが、
もちろん印刷対応いたします。
弊社では~20 ~1000冊くらいの冊数をご注文いただくことが多いです。
金額の検討がつかないと思いますので
印刷内容伺いお問合せいただければお見積りお出しいたします。
100冊印刷し、1か月後10冊だけ追加が出たという場合など、
同一内容の場合であれば版は保存いたしますので版代はかかりません。
初回のご注文のやり取りの中でリピートの可能性があることをご教示いただければ幸いです。
印刷内容に変更がある場合、内容が同じでもフォントのサイズ等が変われば、
新たに版を作る必要があります。
基本的にはイラストレーターと互換性のあるデータを支給いただいており、
支給いただいたデータをそのまま使用し印刷致します。
イラストレーターが何かもわからない、パソコンで作ったデータはない、
印刷内容は文字だけでなので紙の原稿はあるからデータも作成してほしいという場合も対応いたしますのでお問い合わせください。
※難易度によっては対応できない場合がございますので、原稿を拝見してからの判断となります。
※イラストやロゴの弊社でのゼロからの作成は不可となります。
・エクセル、ワードデータならばある。
エクセル、ワードデータからも少し調整が必要となりますが、.pdfとして保存いただければ印刷用データとして使用できる場合がございます。
文字サイズ、10pt、線の太さ0.25mm以上であれば印刷可能です。
こちらを下回る場合に文字や線にかすれや潰れが発生する可能性がございます。
イラストレーターと互換性のあるデータ、.ai .epsであればいただいた原寸データのまま印刷に使用が可能でございます。
デザイン専用のソフトで作成したデータがなくとも、ワード、エクセルといったデータをPDF として保存いただけばそのまま使用できる場合もございます。(拝見してからの使用可能かどうかの判断となります。)
データに関してさらに詳しく記載がございます。こちらのページをご覧ください
-ご利用ガイド/デザインデータに関して
・印刷冊数
・印刷箇所(表紙のみの印刷か、表紙 背表紙 2箇所の印刷か、裏表紙3面印刷を行うか)
・印刷範囲(表紙全体に印刷を行うか、小さくワンポイントだけロゴを入れるかどうかなど)
など、内容によって金額が変わるため、お客様にはお手数をおかけいたしますが、
その都度印刷内容をうかがってお見積りを作成しております。
※お問い合わせ時にどのような内容か仮データ、仮原稿でも構いませんので
メール等で添付いただければより正確にお見積りが可能です。
500冊くらいまでの冊数でしたら、
10-12(土日含まない営業日)ほど納期をいただいております。
大抵の場合、一回での納品が可能です。
多いロット数の場合は分納で納品させていただく場合もございます。
印刷内容、数などによっては、 1週間以内の急ぎの対応も可能ですので、
希望納品日をお伝えいただければ、できる限り対応いたします。
※色数、ロット数によっては対応できない場合もこざいます。
印刷時には必ず版(型)を作る必要があり、版の制作費ががかかります。
翌年などに全く同じ内容で100冊追加印刷の場合には 同じ版を使うことができますので版代はかかりません。
セットアップ費いただいております。
毎年同じ内容で印刷をご検討される場合などはとてもおすすめです。
印刷内容が変わる場合や追加になった場合は新たに版を作る必要があります。
※同じ種類のファイル色が変わる場合は初回の版を使用可能です。
同一内容で今後追加の印刷の可能性がある場合など
初回のご注文時、お問い合わせ時にお知らせいただけますと幸いです。
基本的には黒もしくは白1色での印刷とさせていただいております。
表紙、背表紙、裏表紙への印刷が可能です。
ファイルの内側にも印刷は可能ですが、印刷可能範囲が限られます。
内容をうかがってからの対応可能かどうかの判断となります。
ファイルに紙の部分がないため、破れたり、水にぬれてふやけたりということはございません。
印刷部に関しても水洗いしてもはがれません
溶剤等が軽く触れたくらいでははがれませんが、長い時間浸されますと、印刷がにじみだす場合がございます。
また毎日のように同じ場所をこすられますと印刷部が削られて薄くなってくる可能性はございます。(紙のフラットファイルも同様です。)