穴をあけてつる下げて使用ができます。
鶴下げなくても受付カウンターに貼り付けて使用ということも可能かと思います。
白アクリル板の場合は裏の文字が少し透けて見えます。
塩ビ板は透けません。両面で使用する場合は塩ビ板のほうがよろしいかと思います。
上がアクリル板、下が塩ビ板の写真でございます。
塩ビ板の方がやや青みがかっています。
白のプレートに黒で両面に印刷した場合、白のアクリル板の場合は裏面の文字が少し透けて見えます
塩ビ板の場合は透けないため、屋内での使用であれば塩ビ板での作成で問題ないかと思います。
穴あけ加工等はご指定の位置、サイズでアクリル板、塩ビ板共に対応が可能です。
設置する金具、紐などのご用意等は弊社では対応しておりません。
アクリル、塩ビ板のご用意、穴あけ加工、印刷のみの対応となります。