このマークがある写真・画像にはリンクがございます。
写真や、文字サイズなど詳細を記載したページに進みます。

商品、作品管理用のプレートをオリジナルの内容にて印刷承ります。

オリジナルの文字内容、配置等で、お店の名前や注意喚起の文言等も印刷可能です。
弊社でアクリル板を用意する場合は、ミリ単位でサイズのご指定も可能でございます。               

お手を触れないでください。以外のプレートももちろん作成可能です。
例 撮影禁止、飲食禁止、撮影OK、など

黒と赤の2色刷りで制作

お手を触れないでくださいプレートの作成
写真1/150×50mm 2mm厚の白アクリル板に赤と黒で印刷


商品や作品等の下などにおいておけば、ついつい手に取ってしまいそうな品物を触れない注意喚起を促すこともできます。
写真1は黒と赤で印刷を行ったプレートです。

弊社の印刷方式上、1色につき1つ版(印刷用の型)を制作しての印刷となりますため
黒と赤2色ずりと、黒1色刷りでかかってくる金額は異なります。

プラスチックプレートに禁止マークの印刷
写真2/印刷部拡大 赤刷り部の協調


黒で最初に印刷を行い、その後上に赤を乗せるように印刷を行うため、手の上に透けてバツ印が乗るように印刷されます。
よりダメ!という感じが協調されるように見える気がします。

赤色を使わなくても黒1色のみの印刷も作成いたします。

商品、作品に触れないでくださいプレートの作成
写真3/150×50mm 2mm厚の白アクリル板に黒のみで文字を印刷


黒1色のみでの印刷も承ります。
少しでも費用を抑えたい、できる限りシンプルなプレートを作成したい、モノクロでといった場合におすすめです。

赤と黒を使用した印刷と、黒1色のみの印刷とでは金額が変わります。

弊社の印刷方式は、1色ごとに印刷用の型(版)を作成する必要があり、
1色ごとに印刷工程がございますので、赤と黒2色使用した印刷と黒1色でのみ印刷した場合とで金額が変わります。

赤と黒印刷した場合
赤と黒2色分の版代+赤と黒2色分の印刷代がかかります。

黒1色のみで印刷した場合
黒1色分の版代+黒1色分の印刷代がかかります。

このページのアクリル板の文字サイズ、寸法

ご参考までにこのページのアクリル板サイズや文字サイズを記載しております。
アクリル板のサイズはお客様ご希望のサイズのものをご用意可能です。
※対応できないサイズ、加工の場合はお問い合わせいただいた際にご返信いたします。

画像1/アクリル板、文字のサイズ

1枚から制作承ります。

1枚から制作承っております。少ない枚数必要とされている場合などにぜひご依頼ください。
弊社の印刷方式上、1枚の制作でも必ず版(印刷用の型)を作成しての印刷となります。
同一内容で2枚目以降の制作は版代がかからないので金額的にもお勧めです。

アクリル板の用意に関して

弊社で用意の場合

ミリ単位でサイズのご指定が可能でございます。
例 152×38mmなど
このページに記載の白アクリル板の場合、2、3、5mm厚といった厚みの用意が可能となります。
それよりも厚い厚みをご希望の場合ご教示いただけますと幸いです。

対応可能な加工
穴あけ(ご指定の位置、サイズで穴あけ可能です。ミリ単位の指定が可能)
角丸(例 四方を3mm角を丸くしたいなど ミリ単位で指定が可能)

※その他加工に関しては詳細をご教示いただけますと幸いです。

支給(お客様用意の場合)

支給いただいたものに弊社にて印刷し完成次第返送ということも承っております。 
印刷面平らなアクリル板(印刷面にでっぱりがある場合は印刷設定不可となります。)に
印刷可能でございます。

※支給品のカット、加工(穴あけ等)は対応しておりません。
※角丸加工、穴あけ加工がすでにされているプレートへの印刷は可能でございます。

-アクリル板の用意に関して

デザインに関して

基本的に弊社ではゼロからのデザインは承っておりません。

支給いただいたデータを印刷致します。

文字のみの場合などは原稿を支給いただければ
弊社で文字を入力し印刷することも可能です。

-ご利用ガイド/デザインデータに関して

関連リンク

アクリル板以外のプレートにも印刷いたします。
※写真をクリックすると詳細ページに進みます。
  • キャプションプレート

    作品を紹介するプレートとして印刷承っております。

  • ステンレス

    ステンレス板にも制作承ります。

アクリル板に関してデータなどこちらにも記載がございます

ページトップスクロール