フロアガイドなどとして使用の案内板をアクリル板に印刷いたします。
1枚から印刷承っておりますので、お店、宿に1枚作成したいという場合にもとてもお勧めです。
弊社の印刷方式ですと、1色印刷するごとにつき1つ版(印刷用の型)、1回の印刷工程が必要となりますので、
たくさんの色を使用した制作よりも、1色、もしくはワンポイントで現在地の赤マークを入れて印刷といった
2色刷り程度の制作を得意としております。
※フルカラー、写真を含む印刷は対応不可となります。
アクリル板の表面に直接印刷をいたします。
10ptくらいの文字サイズ、0.25mm以上の太さの線であれば印刷が可能と判断しております。
それよりも小さい文字サイズや線の太さなどは印刷を行うとかすれてしまったり、文字が潰れてしまう場合がございます。
型を使用した印刷方式ということもあり、同じ内容を何枚も作成するという場合 には2枚目以降版代(型代)がかからないため、
この点に関してもとてもおすすめです。
文字の大きさ、文字の配色、アクリル板への穴の位置、穴の大きさなど
ご参考いただければ幸いです。
画像2、画像3を1枚ずつ作成したとして、黒の部分は同じ内容なので、1つの版(型)を使用し2枚印刷します。
乾燥後、1枚ずつ別々の版を使用し赤色で画像2、画像3の現在地部分を印刷します。
デザイン内容が少しでも異なると新たに版を使用する必要がございます。
しかし、黒全体の版代と、1ポイントの赤の版代は金額が異なるため(赤の方が印刷範囲が小さい為安い)
どのような内容を拝見し金額お知らせいたしますので、ひとまずレイアウトデータをお送りいただければ幸いです。
※レイアウトデータ拝見し弊社の印刷方式ですと対応が不可、といった場合などはお知らせいたします。
弊社、平らなアクリル板の用意、印刷のみの対応を行っております。
※弊社でアクリル板用意の場合に、指定の位置、サイズでの穴あけ、四方を角丸加工といったことは対応しております。
取り付けや留め具の用意等の取り扱いはございません。
シンプルな1色刷り、+ワンポイントで1色 計2色刷りといった少ない色数での印刷を得意としております。
※全体の文字を黒で印刷、現在地といった箇所を赤で印刷など
※フルカラーの印刷、写真を入れたいといったことは、弊社の印刷方式上対応しておりません 。
1色につき1つ版(印刷用の型)を作成しての印刷となりますので、印刷色が増えるごとに金額も上がります。
アクリル板に直接印刷いたします、 くっきり、はっきりとした文字での仕上がりとなります
最大でアクリル板サイズ A2 420×594mmまで対応しております。
弊社でプレートご用意の場合はミリ単位で指定が可能でございます。
弊社でのご用意もしくは支給いただきそちらに印刷が可能です。
弊社でご用意する場合に限り穴あけ加工なども対応しております。
ホームセンター、ネットショップ等で購入いただいたアクリル板を弊社に
送付いただければ、印刷を行い完成次第、ご指定のご住所宛てに発送いたします。
お支払いは事前にお客様の方で決済いただけますと幸いです。
代引き等で弊社に到着してもお支払いの対応はしておりません。
印刷面平らなアクリル板にのみ印刷は可能となります。
プレートの四方など印刷面に穴が開いていても印刷は可能です。
印刷部が穴に当たると穴周辺は滲んだり穴の中にインクが入るということが起きます。
穴を避けて印刷することになります。
支給板への加工(指定サイズへのカット、穴あけ、角丸など)は対応しておりません。
板と板をくっつけたりといった加工が必要な場合、 印刷完了後の加工をお勧めいたします。
裏面に付属品が設置されていたり、加工がされている場合は、
印刷面が平らな状態であれば印刷可能な場合がほとんどですが、
実際にアクリル板が弊社に届いてから、 これだと印刷できないということを避けるためお問い合わせの際に
印刷予定のアクリル板の写真などを送っていただければトラブル回避にもつながります。
・アクリル板のサイズ
A3(297×420mm)、A4(210×297mm)等の既定サイズはもちろん、150×150mmなど、ミリ単位での指定が可能です 。
・厚み
白アクリル板(艶あり、片面艶なし)
2mm、3mm、5mm厚の順にご用意可能です。
・枚数
1枚からご用意可能です。
・穴あけ加工
穴の位置、穴のサイズをミリ単位で指定が可能でございます。
※穴の位置が板の端過ぎる場合などは加工が不可の場合があり、その場合は可能な近似の位置でご提案いたします。
・角丸加工
板の四方の角を丸めます。2mm-から可能です。
など サイズ、加工に関してご指定いただければ弊社でご用意いたします。
※不可能な加工もございますので、お問い合わせいただいた際にメール等でお答えいたします。
※ご用意、加工不可の場合、近似値等でご提案させていただく場合もございます。
お電話口で金額はお伝えしておりませんので、お問い合わせのページよりお問い合わせいただき金額計算後お知らせいたします。
枚数、サイズ、プレートを支給いただけるか、弊社で用意を行うかなどにより
金額は変わるため、ホームページ上には金額提示しておりません、その都度内容を伺いお見積り作成しております。
お手数をおかけしますが、お問い合わせページやメールからご連絡いただけますと幸いです。
全て同じメールアドレスoishi-kohan2@ny.thn.ne.jpに送信されます。
※Gメールなどをご使用の場合に、クリックいただくと下記テンプレート付メールが起動します。
-メールの起動※下記のテンプレートはあくまでも例です、書き方に決まりはございません。
白アクリル板への印刷に関して
※必要に応じて書き換えていただけますと幸いです。
品名 例 白アクリル板にフロアガイドの印刷
サイズ 例 297×420mm
厚み 例 2mm厚
印刷サイズ 例 全体に文字、線を印刷(添付データ参照)
色数 例 黒、ワンポイントで赤
※フルカラー、写真、対応不可となります。
印刷枚数 例 計1枚
印刷内容 例 すべて同じ内容の印刷or1枚1枚内容異なる
材料 例 大石孔版で用意できるならしてほしい 板の四方に角丸2mm加工
デザインデータ 例 支給 .ai(イラストレーター)、.pdf、文字だけなので大石孔版に入力してほしい
納期 例 遅くても今月中に欲しい。
住所 例 東京都内 (配送料計算の為)
備考 例 領収書発行希望
これ書く必要あるかなということでも記載いただけますと幸いです。
※PDF、写真、ワード、エクセル、決定データなど印刷内容がわかるものがございましたら 添付していただけると印刷イメージがしやすく、より正確にお答え可能になります。
印刷内容、イメージを拝見していない状態でお見積り作成した場合は概算となりますので 実際に印刷内容拝見し金額が変わる場合、 この内容だと印刷の対応ができないという場合がございます。