このマークがある写真・画像にはリンクがございます。
写真や、文字サイズなど詳細を記載したページに進みます。
プレートに直接印刷いたします。
印刷面平らなプレートにのみ印刷が可能でございます。
オフィスや窓口などの案内板、人名紹介用のプレート、模型のタイトルとして印刷を行いたいという場合などに印刷承ります。
印刷面が平らであれば、基本的には厚みに関係なく対応可能です。
600×900mmまで印刷可能となりますが、
600×900mm内でも全面にべた刷りという場合、印刷がムラに出たりということが起きますので対応しておりません。
どのくらいまでの大きさなら印刷できるのか、 印刷内容をメール等で書いてお問い合わせいただければ、
お答えできますし、お見積もりもいたします。
案内板として印刷し、外に設置して雨や風などにさらされても簡単には印刷は剥がれてこないのでおすすめです。
※屋外の毎日直射日光が当たるところに設置した場合など、経年劣化により、色が薄くなってくるといったことはおきます。
黒で印刷した場合が一番映えますし、長持ちします。
部品、精密機械用、自動車の部品としてなど、
精密な印刷(10pt以下の文字を含み、インキの厚さなどに指定がある)といったような印刷は弊社では対応しておりません。
DIY用のパネル用プレートとしてなどはご依頼承っております。
※デザインデータや印刷予定のイメージ図等を添付していただければ、
より正確にお答えできます。
文字サイズ10pt、線の太さ0.25mm以上で基本的にはデータ通り印刷が可能となります。
アルマイト加工いただいたアルミ板を送付いただければ、その上に印刷も承っております。
通常アルミ板へは印刷後に熱処理を行い印刷部硬化させるののですが、
アルマイト加工されたアルミ板に熱処理を行うとアルマイト部分に細かなひび割れなど、影響がでてしまうため
自然乾燥での硬化となります。
A5052、A1100アルミ板、アルマイト加工されたアルミ板に印刷可能でございます。
その他のアルミ板の場合、事前にインクの接着テストが必要となります。
接着しない場合は、爪やセロテープのつけはがしにてインクが剥がれてしまいます。
支給していただいても、弊社にてご用意することも可能です。
※加工内容など、ご希望の内容によっては支給をお願いする場合がございます。
厚みに関係なく印刷面平らな板であれば印刷可能ですので、 ホームセンターなどで購入されたものなど、
すでにお持ちのアルミ板を弊社まで送っていただければ、個人、法人問わず1点からでも印刷し返送いたします。
印刷面に付属品などでっぱりがある場合は、印刷設定が不可となります。
購入先から直接弊社にお送りいただいて構いません。
お支払いは事前にお願い致します。代引きで弊社に到着しても対応不可となります。
品番など事前にわかる場合はご教示いただきたく存じます。
素材によってはインクが接着しない場合があり、事前の接着テストが必要となります。
支給品への穴あけなど加工は対応しておりません。
弊社でご用意可能なアルミ板は A5052のみとなります。
ご用意可能なサイズは50×50mm以上、600×900mm以下となります。
厚み(0.8, 1.0, 1.5, 2.0, 3.0 4.0、5.0mm厚)
長方形、正方形、もしくは円板のみのご用意となり(ミリ単位で指定が可能でございます.)
曲げなど加工は対応しておりません。
基本的には白、黒、赤刷りの対応となります。
その他の色での印刷をご希望の場合は、データ拝見し可能な色であればお見積り等ご連絡いたします。
基本的にはデータ通りに印刷可能なのですが、
精密機械、医療機器、車の部品等での使用用途、高精細な印刷精度が必須な場合、弊社ではそこまでの印刷精度は出せません。
DIY用のパーツなどとしては何度もご依頼承っております。