このマークがある写真・画像にはリンクがございます。
写真や、文字サイズなど詳細を記載したページに進みます。
READ MORE
様々なサイズ、 厚みの黒板に印刷いたします。
会社のウェルカムボード、ウェディングボード、看板としてなど
ロゴのみワンポイント、全体的に印刷してもよし、 中心部は開けといてチョークで書いたり 固定したいところだけ印刷など、平らな黒板に関して記載がございます。
READ MORE
脚が付いているタイプの黒板に 印刷いたします。
両面に印刷が可能なので、 表と裏で違うデザインを印刷したり、 両面とも同じデザインで印刷したり、 固定したい社名やロゴだけ印刷して 普段はチョークで書いて使用する
といったことも可能です。
黒板塗料が塗布されている黒板の表面に直接印刷いたします。
板に直接刷り込みますので、より自然な仕上がりになります。
看板として設置する場合、小さすぎる文字は歩いている人からは見えにくいかもしれませんが、
店内メニューボードとしてという場合は小さい文字は必須です。
印刷であれば、文字サイズ10pt、線の太さ0.25mm以上で基本的にはデータ通り印刷が可能となります。
ロゴ、タイトルといった固定で表示したい部分を印刷し、
あえてスペースを設けておいて、そこに手書きでチョークを使いご自身で日替わりで書いたり消したりしていただく といったことも可能です。
黒板消しで消した後に残るチョークの波模様などは印刷では表現できません。
しかし、使用している内に使用感が自然に発生し、どこにもないオリジナルな1枚になっていくと思います。
印刷した部分が 黒板消しなどでこすっても、雨などにぬれても、滲んで剥がれてくるといったことは起きません。
※長期使用による経年劣化は発生いたします。
※使用環境により劣化のスピードは変わります。
・黒板の全体に印刷
・黒板の一部分にワンポイント印刷
・両面で異なる内容を印刷(足つき黒板の場合)、
・片面にワンポイント印刷足つき黒板の場合)、
・何台分に印刷かなど
内容によりすべて金額が変わってきますので
お客様にはお手数をおかけいたしますが、印刷内容を拝見し、その都度金額をお伝えしております。
お問い合わせページのメールフォーム等からご連絡をお願いいたします。
その際にどのような内容か仮データでも構いませんので
印刷内容を拝見できれば(データ、イメージなどを添付いただき)、より正確なお見積りを作成が可能となります。
下記画像のような四方に枠(オレンジ部分が枠)が設置されている黒板に関しては、枠が段差となってしまい、印刷の設定が不可のため印刷の対応ができません。
※枠を取り外せて印刷面を平らにできる場合は対応可能です。
※枠以外にも印刷面に付属品が設置されている場合は印刷設定不可のため、印刷不可となります。
支給していただいても、弊社にてご用意することもできます。
※ご希望の内容によっては支給をお願いする場合がございます。
サイズ等に細かな指定がない場合(大体これくらいの大きさのもの)
枚数が少ない場合などは 弊社でご用意することもできます。
弊社でご用意する場合、お時間いただくことがございます。
※弊社でご用意可能なサイズ(木製、チョーク用黒板、片面のみ使用可能)
・1200mm×900mm 厚さ23mm
・900mm×600mm 厚さ20mm
・600mm×450mm 厚さ20mm
↑上記サイズは分割しての印刷となりますので、全面への印刷が不可の場合がございます。
内容拝見次第対応可能かどうかお伝えしております。
・450mm×300mm 厚さ20mm
※木製、チョーク用黒板、両面使用可能
・420mm×297mm 厚さ4mm
・333mm×242mm 厚さ4mm
・297mm×210mm 厚さ4mm
・227mm×158mm 厚さ4mm
※弊社で用意できる黒板のサイズにやや誤差が生じる場合がございます。
このほかのサイズも特注となりますがご用意が可能です。
※特注となるためお時間がかかります。ご用意に10日ほどその後印刷に4-10日ほど
特注の場合、センチ単位で指定が可能です。
※チョーク用(木製)、マーカー用(木製)、マグネット使用可能(スチール製、チョーク用、マーカー用)のご用意が可能です。
イーゼルタイプのA型足つき黒板に関しては個別のページに記載がございます。
黒板は木製でございますので、雨や直射日光に当たるようなところにずっと設置されますと劣化が早まります。
濡れてしまった場合など柔らかいタオルで拭っていただくなどしていただくとより長く使用できます。濡れたまま放置は劣化が早まる原因となります。
1枚から大小さまざまな黒板への印刷承っております。
何枚も印刷したいが、最初に数枚どのような感じで印刷できるか確認したいという場合
版代と印刷代がかかりますが印刷は可能でございます。
サンプル確認していただいた後正式なご注文いただけた場合、
サンプルと同一内容であればサンプル制作時に作成した版をそのまま使用いたします。
ホームセンター、インターネット上のお店で購入された 気に入ったサイズの黒板を送っていただければ印刷後返送いたします。
インターネット上で購入される場合、直接弊社宛に発送していただいてもかまいません。
※代金引換えで弊社に到着してもお支払いできません。 あらかじめお支払いをお願いいたします。
印刷面が平らになることが印刷可能の条件となります。
※黒板の四方に枠がある場合は印刷できません。
※イーゼルタイプの場合、両面を伸ばして平らな状態にできない場合 印刷不可となります。
※スチールタイプ、特殊な塗料を塗布してある黒板の場合インクが接着しない場合がございます。
その際は目立たない場所に接着テストなどを行いインクの接着を確認後の本刷りとなります。
接着しない場合は印刷不可となり未刷りのまま返送となります。
弊社に材料が到着して、 確認してみたら上記のような状態、
印刷ができないということになりましたら、 着払いで返送いたします。
弊社でのゼロからのデザイン作成は基本的におこなっておりませんので
印刷用のデータを支給していただいております。
お客様が作成したオリジナルデザインで印刷が可能です。
弊社ではアドビイラストレーターを使用しております。(WIN版 CS5)こちらと互換性のあるデータをご入稿くださいませ。
文字だけの印刷の場合で特に指定フォントがない場合など(添付写真など頂き、ゴシック体でこのような雰囲気で)
特別に難易度が高くないでしたら弊社で作成することもできます。 (その際はイメージ写真、入力する文字を書いた原稿等をお送りください。)
※弊社での作成は、こちらの判断で対応できない場合もございます。
パソコンで作ったデータはないが、 イラスト等紙などに書かれた原稿ならばあるという場合、そちらを元にデータ化することもできます。
お問合せ時にお伝えください。
弊社では印刷方式の都合上フルカラー(カラー写真、カラーのイラスト)の印刷は対応しておりません。
基本的には白1色のみの対応となります。
弊社の印刷方式ですと、1色の印刷ごとに1版、1色印刷するごとに1回の印刷工程が必要となります。
※例 文字を薄いグレーで印刷、罫線を白で印刷という2色刷りの場合 薄いグレーと白分の版代(2版分)と2回分の印刷工程費がかかります。
※1色目印刷→乾燥→2色目印刷→乾燥→完成
この内容(デザイン)で対応可能かどうか判断がつかないという場合など、ひとまずデザインをメール等でお送りいただければ。
弊社で印刷可能かどうか判断することも可能でございます。
ご注文確定後8-14営業日ほどでの納品を想定しております。
※サイズをオーダーメイドの場合14営業日ほどを想定しております。
枚数等でも変動がございます。
1枚の印刷の場合、 通常、印刷用データが入稿されている状態で、弊社に黒板が到着してから 1週間ほどで納品いたします。
枚数等によってはもう少しお時間いただくこともありますので、 お問い合わせ時にお伝えいたします。
時間がなくて1週間も余裕がない、急ぎで欲しいという場合も できる限り対応しております。
印刷難易度や、デザインの入稿状態、枚数によっては 1週間以内の納期でも、対応できる場合がございます。(2.3日など) あきらめずにお問合せください。
乾燥時間などもございますので、納期はできれば余裕見ていただける方が 確実でございます。
※急ぎのご依頼に対応できない場合はお伝えいたします。