このマークがある写真・画像にはリンクがございます。
写真や、文字サイズなど詳細を記載したページに進みます。
アクリルフォトフレームに印刷いたします。
写真はアクリル板2枚重ねて間に写真を入れるタイプのフレームです。
印刷は金具を取り外して、印刷面平らな状況にして行いますため、四方の金具を必ず取りはずしできるプレートのみに印刷が可能です。
(出っ張りがあると印刷設定不可となるため)
入れたい文字、伝えたいメッセージを印刷いたします。
カラーの印刷は対応しておりませんが、白や黒1色刷りでの印刷を得意としております。
オリジナルな文言を印刷可能でございます。
・結婚証明書として制作
・結婚式にて両親にメッセージを入れて渡す、
・お子様の記念フレームとして、
・学生サークルの卒業プレートとして
など、用途は様々かと思います。
四方のビスや支える棒を取り外して、印刷面平らな状態にできるフォトフレームのみに印刷が可能でございます。
※フレーム、四方に枠などが固定されてしまっている場合は、印刷設定ができず印刷不可となります。
このページの写真にあるような、金具で留めてあるタイプの2枚重ねのアクリル板の1枚に印刷をしたり、枠があるタイプのフレームであれば、
枠をはずせる場合に印刷が可能となります。
弊社の印刷方式上、フルカラー、写真といった印刷は対応しておらず、白、黒といったシンプルな印刷で制作を行っております。
その他の色に関しては要相談としており、ご希望伺ってからの制作可否の判断としております。
イラストレーターと互換性のあるデータを入稿いただければ、いただいたデータのまま使用し印刷いたします。
(データ名.ai)、(データ名.eps)といったファイルになります。
イラストレーターといった、デザイン専用のソフトがなくともPDFとして保存が可能な、エクセルやワード、パワーポイント、CAD、その他スマートフォンアプリで作成いただいたデータであれば、
ご入稿いただければ書体や寸法など、そのまま印刷用データとして使用可能な場合がほとんどでございます。
(データ名.pdf)となるように保存いただければ幸いです。
※互換がない場合がございますので、PDFデータ拝見してから使用可能かどうかの判断となります。
文字の位置が中央にこない、サイズをぴったり合わせられない、もう少し拡大、縮小したいという場合の微調整はデータに互換があれば、弊社で可能です。
お客様に設定いただいた書体、配置等で作成いただいたレイアウトで印刷可能となります。
文字や線を入れるといったデータであれば弊社での作成も可能でございます。
デザイン性に富んだデザインの制作、ゼロからのイラストの制作は承っておりません.
印刷を行いたいメッセージなどご教示いただければ作成いたします。
指定の書体(フォント)で制作ご希望の場合(例 〇〇明朝体、〇〇楷書体) で、弊社でその書体所持していない場合、
全く同じということが不可の場合もございますが、
メールのやり取り等でレイアウトご確認いただきOK出次第印刷へと進めてまいります。
紙に書いた手書きメッセージをそのまま印刷ということも可能です。
ご自身で書かれたイラスト、ご両親へのメッセージ、卒業時の寄せ書きなどを印刷し、写真を間に挟むといったことも承ります。
手書きの原稿のままですと印刷データとしては使用ができないため、一度パソコン内に取り込み、データに変換が必要となります。
筆圧強く、濃く書かれた原稿ほどより精細に再現が可能となります。
※様々な色で配色されたデザインですとデータが不可の場合があり、基本的には1色で制作された原稿のみ対応が可能でございます。
手書きのメッセージ原稿を支給いただき→データ化→印刷となります。
印刷面平らなアクリル板を弊社宛に送付いただければ、弊社にて印刷を行い、完成次第返送という形で納品いたします。
このページのアクリルでいうと、四方の金具が取り外せて、1枚の板にできる場合にのみ印刷が可能となります。
フレームの四方に取り外せない枠など、でっぱりがある場合などは印刷設定が不可となります。
プレートに穴が開いている場合などは、穴に印刷が及ぶ場合は、滲み等の恐れがありますが
印刷自体は可能です。
購入店舗から、弊社に直接お送りいただいても構いません。
代引き等で弊社に到着してもお支払いは対応しておりませんので
事前にお客様の方で決済をお願いいたします。
支給いただく場合、アクリル板の外寸サイズをご教示いただけますと幸いです。
(印刷位置の目安に使用いたします。)
下の画像ですと195×145mm部分です。
透明アクリル板は水族館の水槽でも使用される透明度の高いプレートです。
弊社では留め具、枠など、付属品のご用意は行っていないため、アクリル板のご用意のみ可能でございます。
ミリ単位でサイズ指定いただけます。
A4とA3といった既製サイズはもちろん、ミリ単位でお客様のご指定サイズで用意が可能でございます。
透明アクリル板の場合、厚みは1mm、1.5mm、2.0mm、3.0mmの順に用意が可能でございます。
四方を角丸加工、指定の位置に指定のサイズでの穴あけもミリ単位で可能でございます。
ご希望の加工がございましたら、弊社で対応可能な加工をお伝えしております。
アクリル板のサイズ、印刷範囲、枚数など 内容をその都度伺ってから金額算出しておりますためホームページ上に金額の記載はしておりません。
お問い合わせページからお問い合わせいただければ幸いです。